衝撃のモンスター新人「米を洗剤で洗う」「1人で得意先に行かせたらコンビニで立ち読みに夢中」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

衝撃のモンスター新人「米を洗剤で洗う」「1人で得意先に行かせたらコンビニで立ち読みに夢中」

画像はイメージ

新入社員の中にモンスター新人が潜んでいる可能性はゼロではない。今回はキャリコネニュースに寄せられた「モンスター新人」エピソードの数々を紹介する。(文:谷城ヤエ)

※キャリコネニュースでは「モンスター新人エピソード」を募集しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/6SDPGL3V

「一人で得意先に向かう新卒新人を尾行したら……」

神奈川県在住の50代男性(事務・管理/正社員・職員/年収450万円)から寄せられたエピソードでは、新入社員の驚きの行動が見られた。

「新卒新人に一人で得意先に行かせようと試して尾行したら……。 いきなりコンビニで立ち読みに夢中になり……。 教育的指導を施しました(怒)」

他にも栃木県在住の30代男性(個人事業主/年収800万円)が出会ったのは

「米を研いでとお願いしたら洗剤で洗いはじめた。 サランラップを使った事がない。」

というモンスター新人だ。

都内在住の20代女性(サービス・販売・飲食/正社員/年収300万円)からは、お金の管理に関するエピソードが寄せられた。

「お店の都合で新入社員がお金の管理をすることに。レジ金が元々10万円入っていたのに、気づいたら4万円弱に。問いただしたら言い訳しかせず、2日後に10万円に戻っていた。 何があったのか訳がわからず……真相は謎です」

この調子では先行きも不安なことだろう。女性は

「社会のルールも知らない子にお金の管理を任せる会社も会社ですが」

と綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  2. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  3. 面接官に「頭がいい」と褒められたかと思いきや……「頭が良い人は嘘つき」貶されて辞退した20代女性
  4. 「態度が悪い。会社に訴える」→「大丈夫ですよ。全部録音されてますので」クレーマーを一言で撃退したコールセンターの女性
  5. 「本社で勉強して」と転勤させられる → 2年半後「そのポジションは正直必要ないんよね」と言われ即行で退職した男性
  6. 面接が3分で終了して怒りが収まらない女性 「私以外は30分~45分なのに。めちゃくちゃ不快だった」
  7. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  8. 「ここは町一番のブラック企業です」労基が入った翌日、店長が開き直る会社
  9. 面接官に「容姿に華がないね、地味!」と鼻で笑われた女性 → 後日「ぜひうちで働いて欲しい」との連絡が来たが…【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 深夜のコンビニで、酒に酔った女性クレーマーが「土下座しろ!本社に言ってやる!」と激昂 その後も店に電話をかけてきて……

アーカイブ