面接で嘘つき扱いされて激怒! 「そういう事業名は聞いたことがない」と言われた男性 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

面接で嘘つき扱いされて激怒! 「そういう事業名は聞いたことがない」と言われた男性

面接会場には5人の面接官がいた。前職での職務について質問された男性は、「担当していた複数の事業名や業務」を噓偽りなく説明。すると、面接官らは「これから一緒にお仕事するのが楽しみですね」と言い、いい雰囲気で終わるところだった。しかし、そんなとき、ある1人の面接官が場の雰囲気をかき乱したのだ。

「『臨時職員がこんなに業務するわけがない、そういう事業名は聞いたことがない』と言い出し、嘘つき呼ばわり」

挙句の果てには、「採用、不採用とかのレベルじゃない」と言われ、「案の定、不採用」という結果に終わった。その連絡の際に、「今回は不採用ですが、またこちらから連絡します」と意味深な一言も。この対応に対し、男性は怒りを露わにした。

「また連絡します、ってどういうこと?馬鹿にされている感じがした。ちなみに嘘つき扱いした面接官は県からの出向職員だった」

この面接官さえいなければ採用されていたかもしれないと思うと、やり切れないだろう。

東京都の50代前半の男性(専門職/年収1200万円)も、転職面接の際に嫌な思いをしたことがあるそう。それは、「以前の職場での仕事内容に関する話題」になったときだった。男性が仕事の内容を説明したところ、面接官は、

「その会社は知っている。そのような仕事の仕方はありえない」

と言い放った。男性はこの発言に対し、怒りを隠せない様子だ。

「おそらくその人もその会社のことはご存知なのだろうが、自分の知っていることだけで私が嘘をついていると判断されたようだ。今思い返しても腹立たしい」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る
  2. 理不尽すぎる…取引先で「大変ですねぇ」と言ったら本社にクレーム「大変ですねぇの一言しかないのは失礼だろ!」
  3. やばすぎる社長「手当たり次第に女性に手を出していました」 コンプラをガン無視で不信感を覚えた女性
  4. 結婚式のご祝儀「3万円」は高い?「料理と飲み物だけで3万超える。ご祝儀3万円じゃ大赤字」と主張する女性
  5. 意識朦朧の選手を大写しにする箱根駅伝に「お茶の間残酷ショー」との批判 「日本に過労死が多い理由が分かる」という声も
  6. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  7. 男だからといって別にたくさん働かなくてもいい――「男性学」田中俊之さんにこれからの男性の生き方について聞く
  8. エアコンなし?! 夏場のペット火葬場を1日で退職した男性 「頭痛、嘔吐で今まででいちばんひどい熱中症に」
  9. 時間外労働の一律上限規制に中小企業が難色 規制強化よりも「労働者・経営者の意識改革が必要」
  10. 「お前は馬鹿か!」応募者に怒鳴り散らす会社説明会 ある男性の回想

アーカイブ