面接で「会社の為に死ねますか。ぜひとも会社のために死んで」と言われて唖然 そのまま不採用になった男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

面接で「会社の為に死ねますか。ぜひとも会社のために死んで」と言われて唖然 そのまま不採用になった男性

画像はイメージ

画像はイメージ

働く気マンマンで面接に訪れたのに、真っ向から心を折ってくる会社だった、ということもある。神奈川県に住む30代後半の男性(サービス・販売・外食/パート・アルバイト/年収150万円)は、

「会社の為に死ねますか、是非とも、会社の為に死んでくださいと言われ、唖然としていると、会社に命を捨てれない人材は要らない、と不採用に」

と信じられない面接エピソードを明かした。今どき命を捨てて働けと言ってくる会社には入社しなくて正解だが……。ひど過ぎる面接の体験談は、これにとどまらない。

「日本の制度は正社員をクビにしにくい」と言う割にリストラする会社

実家が自営業という人は、こんな事を言われた経験が少なからずあるのでは。兵庫県に住む30代前半の男性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収250万円)は、面接で女性社長から「実家の両親の仕事内容」を聞かれ、「自営業をしています」と答えた。すると、

「え、継げば良かったんじゃない?」

と嘲笑されたという。男性は、表面上は「今まで親から継いで欲しいとも言われなかったし、継ぐ意思がないです」と淡々と答えたというが、内心は「ホントに無礼な」と怒り心頭の様子で、

「面接で聞く内容じゃないし、継いでたらこんな転職活動してねぇ…くだらない!と思いました」

と吐き捨てた。

一方、東京都の30代女性(クリエイティブ、メディア・アパレル・デザイン/正社員・職員/年収350万円)は、デザイナーとして応募した会社の最終面接で、「役員の方から急にお金や経営の話をされました」と憤る。

「日本の制度は正社員をクビにしにくいだの、1人雇うのに3億かかるなど。受けた企業は大規模リストラがあったり事業部を切り売りしていたので、正直、正社員だからクビにできないという主張は納得できず……」

クビにしにくいと言うわりに、平気でリストラしていることにモヤモヤしてしまったようだ。そもそも採用面接で出す話題でもないだろう。極めつけは、こんな光景に違和感を覚えたことを書いていた。

「リモート面接だったのですが相手の方が明らかに車中で面接をしていて、誠意を感じられませんでした。ハザードのランプが顔にカチカチ当たってた絵面が頭に残ります」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  7. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  8. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  9. 学歴フィルターのリアル?「外銀・コンサルは東大京大一橋早慶」 息子の就活を見て感じたこと
  10. 「さっき下ろしたはずのお金を受け取っていない!」 金融機関にまさかのクレーム 監視カメラを確認すると…

アーカイブ