自分の成果が正当に評価されない会社で、長く働きたいとは思わないだろう。愛知県の50代後半の男性(事務・管理/年収800万円)は総合建設業で働いているが、職場のこんな不満を明かした。(文:長田コウ)
「昇格試験に必要な資格が、部署によってまちまちで、難易度が高い資格が必要な部署に配属されたら、後々まで影響が出る」
抗議するも「ただの不平不満、暴言に捉えられている」
なんとか資格を取得しても、その先の道のりが険しい場合もあるという。
「ようやく昇格試験にたどり着いたら、外部試験があり、その試験の点数が公開されることがなく、曖昧な表現の通知のみ」
この評価制度について、会社と労働組合に提言したものの、反応はなかったようで、「ただの不平不満、暴言に捉えられている」と男性は悔しさを滲ませた。
長崎県の30代前半の男性(営業/年収500万円)は、医薬品メーカーの営業として働くが、不平等な人事評価のせいでウンザリしている様子。
「全国でも数人しかできていない成果をあげたにもかかわらず、普通評価。理由を確認すると、『年齢が30代だから』という理由で普通評価にされた」
さらに「20代であれば加点されていた」と追い討ちをかけるかのような一言もあった。しかし、男性にはこれらは建前のように聞こえたようだ。
「単純にボーナスをあげたくないんだなという印象を持った。しかも業績不振で、月数も大幅ダウンのため、去年よりも額が下がるというおまけつき」
と結んだ男性。成果を出したのに、まさかやる気を削がれる結果になるとは思ってもみなかっただろう。
※キャリコネニュースでは「人事評価制度への不満」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/OW2P3BC7
コンビニ店員が客のトイレマナーに怒り「何も買わずに使って良いという感覚が信じられない」「キレイにしてもすぐに汚され……」