コンビニレジで、サラダの上に揚げ物を置いたらクレーマー客が激怒 1時間半も文句を言われた店員女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

コンビニレジで、サラダの上に揚げ物を置いたらクレーマー客が激怒 1時間半も文句を言われた店員女性

画像はイメージ

画像はイメージ

理不尽なクレーマー対応には骨が折れる。コンビニで働く40代女性が対応したクレーマー客は、その日「サラダとレジ横の揚げ物の2点」を購入した。

袋は不要だったため持ち帰りやすいように、サラダの上に揚げ物を載せた。しかし、女性の親切心とは裏腹に客はキレ出したのだ。(文:長田コウ)

「最終的にサラダをただで貰いたかったようで……」

キレた理由については書いていないが、サラダの上に揚げ物を載せたら揚げ物が冷たくなってしまう、といった理由だろう。

「『商品お取替えします』と申し出たところあいにくお買い上げのサラダが最後の1点だったため、『ご返金します』と申し出たところ、さらに激ギレ」

その後も、客は「謝り方が悪い」「自分も接客業をしていて指導する立場にあるから言わせてもらうが接客対応が悪い」と言いたい放題だったようだ。

客は、そのサラダが最後の1点だと分かっていながら、「意地悪で文句」を言ってきたという。「店長を呼べ」とレジで長々とクレームは続いたそう。

「オーナーを呼んでオーナー交えて延々と1時間半文句を言われる」

威力業務妨害で通報しても良さそうだ。しかし、「最終的にサラダをただで貰いたかったようで『差し上げます』というと、『いいの?』といいながら帰った」とのことで、結局はセコいだけの客だった様子。しかし、対応させられた女性もオーナーも気の毒だ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「ゴミだよ、この銀行。爆破したほうがいい」伝説発言の元拓銀マンはいま――その後の人生を聞いた
  2. 因果応報!?パワハラしまくりの女性課長が部長昇進 ところが4か月後、内部通報によって降格し…
  3. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  4. 「昼休憩を取らずに仕事している」おじさん、おばさん世代に疑問を抱く20代男性
  5. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  6. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  7. 面接官に「容姿に華がないね、地味!」と鼻で笑われた女性 → 後日「ぜひうちで働いて欲しい」との連絡が来たが…【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る
  9. 「コンビニ弁当の工場はいい加減な所だと知りました」実態を目の当たりにし、数日で退職した女性【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応

アーカイブ