大学受験の思い出、試験官「シャープペンスィルを落とした際は~」 発音が流暢すぎて笑いを堪える | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

大学受験の思い出、試験官「シャープペンスィルを落とした際は~」 発音が流暢すぎて笑いを堪える

岩手県の50代男性は「大学高校受験ともに滑り止めを不合格になり、本命は合格した」と受験の時期を振り返る。

「どちらも、クラスメートであちこちの学校を受験する友人がいてよく疲れないと思った」

受験の併願は5校以上も受ける人もいるが、男性のように併願校が少なくても本命が受かったなら何よりだ。しかし、大学受験のときはこんな出来事もあった。

「本命の学校は他の学校より試験日と発表日が遅く、予備校から入学案内がたくさん来てふざけるなと思った」

合否を待っているあいだ、落ちた場合を想定した予備校案内が次々に届いたら怒るのも頷ける。

別の50代男性(鹿児島県)は

「高校入試の前日に風邪をひいて高熱のため学校を休んだ。入試当日も熱は下がり切らなかったが、父親の車で高校に連れて行ってもらい、何とか受験することができた。幸い、合格した」

と、危機を乗り切ったことを明かしている。これから受験を控えている受験生は、体調管理には十分に気をつけてほしい。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ