面接でPC操作が得意と言ったら「パソコン教室の先生にエントリーしたら」と適当すぎる提案をされ即辞退した女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

面接でPC操作が得意と言ったら「パソコン教室の先生にエントリーしたら」と適当すぎる提案をされ即辞退した女性

画像はイメージ

画像はイメージ

採用面接で、面接官の対応に唖然としたことがある人は意外と多いようだ。宮城県の50代前半の女性は、「社労士法人の面接」を振り返る。PC操作が得意な女性は、そのスキルを活用できるか尋ねた。すると、面接官から、

「パソコン教室の先生にエントリーしたら」

と的外れなことを言われたそう。(文:長田コウ)

PC初級と履歴書に書いた→「うちは中級以上のPCスキルが必要」と面接官

これだけではない。もう一人の社労士からは、「精神疾患に罹患したことは?」と質問をされたという。業務に必要ではないのに病歴や健康状態を聞くことは、もちろん問題である。

「当日、辞退したのは言うまでもありません」

と投稿を締めくくった。

東京都の40代後半の女性(事務・管理/年収400万円)も、信じられない面接を受けたことがあるという。PCスキルについて、履歴書に「初級」だと書いたにもかかわらず、「開口一番、うちは中級以上のPCスキルが必要」と言われたという。それならば、書類選考の段階で落とすほうが、女性のためでもある。さらに、「スキル不足だのなんだの難癖つけまくり」だったそう。話していくうちに、あることが判明した。

「圧迫面接という雰囲気でもなく意味不明だったのですが、話しているうちに、私が持っている国家資格方面の意見を聞きたかったのだとわかりました。採用するつもりなどカケラもなかったと思います」

女性は未だに、ただの話し相手に使われたことに怒りを隠せないようだ。

「無料相談したいなら役所の窓口か資格者団体の無料相談に行きやがれ、求人応募者を利用するな!社名も覚えていませんが、あの会社だけは許せません」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  4. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  5. トイレから戻るときは「ドアを開けてもらい、所属と名前フルネームを言う」コールセンターを1日で辞めた女性
  6. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  7. 店長が神対応!バイト失言で激怒した客に「気に入らないなら来なくていい」 クレーマーを一喝、追い返した話
  8. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される

アーカイブ