「会社・組織の一員であるという意識がある」という人の割合は、フルリモートの人は58.9%と全体(68.1%)に比べて低い結果となった。しかしフルリモート勤務者で「3年以内に退職予定」と回答した人は14.7%しかいなかった。リモートのほうが働き方に満足している人が多いのではないかと思われる。
仕事において「オンラインの打ち合わせ」と「対面の打ち合わせ」のどちらが気軽と感じるか聞くと「対面」が50.9%、「オンライン」が19.3%となった。「どちらでもいい」という人も29.9%いた。
また上司、上司からアドバイスをもらう、ほめられるといったシーンでは、「メールやチャットなどのテキストツール」よりも「対面での会話」を好む人が多かった。一方で、上司に有給休暇を申請する場合だけは「テキストツールでのコミュニケーション」を希望している人が多いことがわかった。