出張先でカードが使えなくなった男性「新幹線の切符を買おうとしたら……同僚に借りる羽目になりました」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

出張先でカードが使えなくなった男性「新幹線の切符を買おうとしたら……同僚に借りる羽目になりました」

画像イメージ

画像イメージ

出張では、念入りに準備をしていても、不意打ちにアクシデントが起こりうる。30代後半の男性(静岡県/事務・管理/年収400万円)は、出張先でおおいに焦った経験を綴っていた。(文:永本かおり)

※キャリコネニュースでは「出張のトラブルエピソード」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから。 https://questant.jp/q/56MK8UFW

「カードの利用限度額を10万円に抑えていた為でした」

それは出張を終え、帰途に就こうとした矢先に起きた。

「出先で、帰りの新幹線切符を買おうとしたらカードが使えなかった。現金をそこまで持っていなかったので、同僚に借りる羽目になってしまった」

と、かなり焦る事態を経験した男性。そのときは同僚に救われたものの、一人だったらもっと困っていただろう。男性はクレジットカードが使えなかった理由について、

「カードの利用限度額を10万円に抑えていた為でした。(使い過ぎ防止の為)」

と明かした。旅先では思いがけなく出費がかさむ場合がある。男性は

「大きな額の支払いは先に済ませたり、現金も自力で帰れる程度の備えが必要だと痛感しました」

と、失敗から学んだことを綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「私も新卒のときやっちゃいました……」Excelのご法度3選【再配信】
  2. パチンコ店を1時間で辞めた女性「制服がパンパンでファスナーが閉まらないのに“そのままホールに出ろ”と言われ、我慢できませんでした」
  3. 店長は胃潰瘍に……ドラックストアの常連クレーマー客 店員が泣くまで激詰め「ふーん、コールセンターに言っとくわね」
  4. 友人母の通夜で香典3万円を包んだら「少なかった」と友人に文句を言われた女性
  5. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  6. 「2年目から住民税が引かれるなんて聞いてない!その分給料を上げて!」と社長にしつこく直談判した新人
  7. 「大人になったらまず趣味をなくそう」 謎の仕事論にネット震撼「一体なんのために仕事しているんだ!?」
  8. 昭和の職場、男尊女卑すぎる光景 女性は「窓口で昼食。男性のラーメンの準備も」 一方、男性はテレビ観ながらゆっくり休憩
  9. ゆるい職場で働く人の声「暇なときはSwitchを持っていく」「猫を何匹も拾ってきて飼ったり里子に出したり」
  10. 昼時の飲食店でクレーマー客が「おせーんだよ!本部に電話するからな!」と暴言 「辞めようと思います」と語る女性

アーカイブ