面接で「親の離婚理由」を聞かれた女性 報告を受けた教員は激怒して…… | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

面接で「親の離婚理由」を聞かれた女性 報告を受けた教員は激怒して……

画像はイメージ

画像はイメージ

採用面接で家族のことを深掘りされたらいい気はしないだろう。そもそも採否に関係あるのだろうか。

青森県の40代前半の女性(年収100万円未満)は高校3年生の頃、「憧れていた本屋の面接」で経験したことを振り返った。途中まで順調だったが、思いがけない質問をされる。(文:長田コウ)

「当時はまだ離婚は珍しいのか、親の離婚理由を聞かれ、内容まで話さないといけないの?と思いながらも学校では全てに答えるように教わってるし、と思い言葉に詰まりながらも説明」

「断ってくれた先生に感謝しました」

憧れだったこともあり「ドキドキしながら受けた面接」だったが、この質問のせいで、テンションが下がってしまった女性。当時をこう振り返る。

「学校に戻り後輩のために質問された内容を記す用紙を書きながら、あんなに詳しく話す必要があったのかと自問自答。提出すると先生は『こんな事聞かれたのか⁉』と苛立ち」

数日後、学校に内定の連絡があったが、先生は女性の許可もなく断ったそう。これにはびっくりした女性だったが、「先生の思いやり」だと受け取った。

卒業後に女性はその本屋に立ち寄ると、客がいるにもかかわらず、店内で怒られていた若い女性店員を見かけた。

「私の代わりに入った子かな?と思いながら、こんな怒りかたをする会社に入社しなくて良かったなと断ってくれた先生に感謝しました」

と胸を撫で下ろした。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  7. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  8. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  9. 学歴フィルターのリアル?「外銀・コンサルは東大京大一橋早慶」 息子の就活を見て感じたこと
  10. 「さっき下ろしたはずのお金を受け取っていない!」 金融機関にまさかのクレーム 監視カメラを確認すると…

アーカイブ