欠勤時の連絡先を教えない職場 体調不良でも無断欠勤扱いに | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

欠勤時の連絡先を教えない職場 体調不良でも無断欠勤扱いに

画像はイメージ

畜産の仕事を即行で辞めたエピソードが寄せられた。自然や生き物を相手にする仕事が難しかったのかと思いきや、職場の人間関係が主な退職理由だったようだ。投稿を寄せてくれたのは福岡県に住む20代女性(サービス・販売/年収150万円)。家畜を取り扱う仕事で「未経験OK。特殊な技術は不要です」という募集を見て入社したが

「目で見て豚の体調がわからないといけないとか、去勢や予防接種など、刃物や薬品の扱いがあった。これができなきゃ仕事ができないっていうなら、特殊な技術は必要ではないか」

と憤りをあらわに回想した。(文:林加奈)

「どこでもタバコを吸っている人たちがいて健康被害を考えた」

女性は他にも戸惑う場面が多々あった。あるとき帰宅しようとすると

「車があるのに外から門にカンヌキをかけられてられた。門の金網に穴があったので、雨降る中その穴から手を出してカンヌキを外すことで何とか退勤」

とアクシデントなのか故意なのか不明の恐ろしい目に遭っていた。また欠勤時の連絡を何時までに誰にすればいいのか聞いてみたところ

「この職場の人って病気にならないから休まないの!」

と滅茶苦茶な理由で教えてもらえなかったという。女性は

「かといって熱が出たときに連絡しても電話に出ず、結局無断欠勤扱いになった。室内でも室外でもどこでもタバコを吸っている人たちがいて健康被害を考えた」

とわずか半月で退職した理由を明かす。その後は「すごく開放感があった」と綴るが

「履歴書に傷がついた感と、またそんなところだったら嫌だなと就職のハードルが上がってしまい、就活が上手くいかなくて現在パート中」

と実害を語った。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. 「さっき下ろしたはずのお金を受け取っていない!」 金融機関にまさかのクレーム 監視カメラを確認すると…
  3. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  4. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……
  5. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  6. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  7. レジ打ちで「地味にイライラする客」が話題に 「イヤホンを外さない」「カードの上にお札を置く」
  8. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  9. 人でなし!入院中の親が容態悪化、早退しようとすると「いいけどさ、人はいつかは死ぬんだから」と笑った上司
  10. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」

アーカイブ